Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

手作りのおままごとキッチンで一緒にお料理、将来の名シェフを育てよう

$
0
0
1-msh

はじめに

img2e157f47zik2zj
参照元:http://plaza.rakuten.co.jp
 

台所遊びが好きな子は、男女問わずに多いですね。ママのマネが楽しいのかも。
でも市販のキッチンセットは、全部プラスチック。色使いが派手すぎて気に入らないという人も多そうです。
ナチュラル系の木でできたものがいいけど、すごいお値段だったり。
それなら、大きさもデザインも自由に手作りしてみましょう。
お子さんの希望を取り入れたり、自宅のキッチンに似せて作れば、きっと大喜びですよ。
 

[internal_link post_id=270123]

どんな風につくればいいの?

1-msh
参照元:http://item.rakuten.co.jp
 

台所にある要素に似たものを揃えましょう。
具体的には、流し台、コンロ、作業台、あとはお鍋、ヘラ、まな板などの小物です。
流し台やコンロは、実際に水が出たり、火がついたりする必要はありません。同じような形のものがあれば喜びます。
 

小物は今あるものを使ったり、おもちゃで買ってもいいと思います。
もちろん余裕があれば、木や布で作ってもいいでしょう。
100円ショップにも、プラスチックの野菜のおもちゃなどがありますね。
 

[internal_link post_id=155108]

ダンボールで作ったままごとキッチン

いちばん手軽なのは、ダンボールで作るキッチンセット。
低コストな上に加工が簡単で、初心者でも作りやすいです。
しかも軽くて、要らなくなったときの処分も簡単なのも嬉しいですね。
 

69ebeb114413f1a96ffb5b00a4292ad7_thumb
参照元:http://atelier.woman.excite.co.jp
 

こちらは流しとコンロだけのシンプルなタイプ。かなり低いので、小さなお子さんにも向いています。
全体をまとめてどこかに収納するのも簡単ですね。
 

詳細はこちらのサイトを参考にしてください。
おままごとキッチン
 

IMG_1460
参照元:http://ratta0401.blog87.fc2.com
 

こちらは少し大きく、流し台の下に棚があったり、壁がついています。
この大きさでもダンボールなので軽く、お掃除の時にはどかすこともできます。
ペイントしたりしてキレイに飾れば、一見ダンボールとはわかりませんよ。
 

詳細はこちらのサイトを参考にしてください。
ダンボール DE キッチン
 

[internal_link post_id=311930]

 

次は、もう少ししっかりしたキッチンをご紹介します。

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles