![08](http://www.kurashiru.com/wp-content/uploads/2016/03/08.jpg)
居酒屋☆薄揚げの味噌マヨチーズ焼き
参照元:http://recipe.rakuten.co.jp
薄揚げがおうちに残っていたらぜひぜひチャレンジして欲しいレシピ。
お手軽な簡単居酒屋風メニューの紹介です。
とろ~りチーズと薄揚げは相性ばっちりでお酒が進みます。
【用意するもの】
薄揚げ2枚
○味噌大さじ1弱
○酒、砂糖各大さじ1/2
○マヨネーズ小さじ2〜3
とろけるチーズ大さじ4
ネギ小口切り大さじ2
参照元:http://recipe.rakuten.co.jp/
レンジで簡単☆しいたけの大葉味噌チーズ
おつまみにぴったりでありつつへルシーな一品。
しかもレンジでお手軽簡単ささっとすぐに完成。
これは本当におすすめで用意する食材も簡単なのでちょっとしたおつまみに最適です。
【用意するもの】(2人分)
しいたけ6つ
しそ(大葉)7枚~
チーズ(とろけるタイプじゃなくてもOK)1枚~
味噌小さじ1~
参照元:http://cookpad.com
ビールのお供に「おつまみポテト」
居酒屋でついつい注文してしまうポテト系おつまみ。
自宅でも大満足なおつまみポテトはいかがでしょうか?
にくにくを使用してパンチのあるがっつり肉食系なお味に仕上がっていてビールが進んでしまいそう。
【用意するもの】(5~6人分)
じゃがいも6個
にんにく 6片
塩コショウ適量
青のり大さじ1.5杯
バター大さじ1杯
にんにく醤油(レシピID : 3564942参照)大さじ1杯
サラダ油 大さじ2.5杯
塩(塩水用)適量
参照元:http://cookpad.com
ちくわのピリ甘辛炒め
参照元:http://recipe.rakuten.co.jp
簡単に手に入る「ちくわ」を使ったとっても美味しいおつまみレシピの提案です。
ピリ辛で甘めのお味はお酒にもお弁当にも使える汎用性の高い一品。
ちくわはしっかりと焼き色をつけると見た目もグッドな仕上がりに。
【用意するもの】(2人分)
ちくわ4本
白ゴマ適量
☆醤油大さじ1
☆みりん大さじ1
☆酒大さじ1
☆豆板醤小さじ1/2
☆砂糖大さじ1/2
参照元:http://recipe.rakuten.co.jp
とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風
もやしたっぷりの定番おつまみ「とんぺい焼き」。
自宅でもささっと簡単にできるのでオススメ。
綺麗に仕上げるコツはボールの分量の半量ずつで2個分焼くことだとか。
ちなみにもやしは炒めすぎずシャキシャキ感を残した方が美味しいと思います。
【用意するもの】(2人分)
]もやし1袋(200g)
豚バラ肉80~100g
卵2個
水溶き片栗粉片栗粉:小さじ1/2 水:小さじ1
塩・胡椒少々
とろけるチーズ適量
マヨネーズ&ソース適量
参照元:http://cookpad.com