![lgf01a201407120600](http://www.kurashiru.com/wp-content/uploads/2016/03/lgf01a201407120600.jpg)
高野豆腐のラザニア
高野豆腐をパスタの代わりに使用するという目から鱗レシピがこちら。
高野豆腐は歯ごたえがあって食感で満足感を高めてくれる逸品。
大きな器でドカンと作ればパーティ用のお料理としても映えそうです。
【用意するもの】4人分
高野豆腐 4枚
ミートソース缶 500g
バター 30g
薄力粉 50g
牛乳 400㏄
タマネギ 50g
塩、こしょう 少々
ピザ用チーズ 100g
パセリ 適量
参照元:http://www.recipe-blog.jp
簡単♪とろっ卵のヘルシー親子丼
高タンパク低カロリーな素敵な食材「ささみ」さん。
タンパク質豊富で体力仕事の男子やスポーツしているお子様にもおすすめ。
このレシピ素敵なポイントは冷めてもトロッと液だれも少ないところ。
お弁当にしても喜ばれそうな仕上がりでした。
【用意するもの】2~3人分
ささみ 200g
卵 3個
玉ねぎ(中) 1個
三つ葉 1/2束
●醤油 大さじ4
●砂糖 大さじ1
●和風顆粒だし 小さじ1
片栗粉 小さじ1強
ごはん 2、3人前
参照元: http://blog.livedoor.jp
納豆!豆腐!ヘルシーあぼか丼
ボリューム満点の低カロリー丼ぶりレシピがこちら。
コンセプトは「夜中に食べても重くない丼」なのだとか。
見た目も美味しくヘルシー食材中心なので安心ですね。
カリカリに焼いたチーズをトッピングすると更にグットテイスト。
【用意するもの】
納豆好きなだけ
アボカド1/2玉
ベビーリーフ好きなだけ
絹豆腐好きなだけ
トマト好きなだけ
レタス好きなだけ
味玉(作りおき)or温玉1個
マヨネーズぐるぐる2周位
麺つゆ 大さじ1位
ごはん中1杯位
参照元:http://cookpad.com
鰹だし香る木綿豆腐ともやしとピーマンのチャンプルー
ヘルシー&ボリューミィプラス冷蔵庫の残り食材一掃の助かりレシピ。
鰹だしを使用し、さっぱりと頂く一品。
重要なポイントが「ごま油で豆腐をしっかりと焼く」こと。
さっぱりの中でも存在感が増して満足感UPにつながります。
【用意するもの】2人分
小分けパックの木綿豆腐 1個(130g)
豚薄切り肉 100g
もやし 1/2袋(100g)
ピーマン(赤、緑) 各1個
ごま油 大さじ1
香りソルトガーリック&オニオン 小さじ1/4
鰹だしの麺つゆ
(濃縮2倍) 大さじ1
かつお節 ひとつかみ
卵 1個
水 小さじ1
参照元:http://ameblo.jp
ヘルシーでボリューミーな本格マーボー春雨
参照元:http://recipe.rakuten.co.jp/
春雨を使用したヘルシー&ボリューム満点レシピがこちら。
中華の定番のお味です。
フライパンにごま油を引いて、具材を炒めるだけの簡単レシピで大満足です。
ポイントは挽肉をよく炒めること。そうすることでよりコクが出てきます。
【用意するもの】2人分
]春雨30g
ひき肉100g
にんにく1片
しょうが小1片
ごま油大匙1
豆板醤小匙1
甜面醤大匙1
醤油小匙1
酒大匙1
鶏がらスープの素小匙1
砂糖小匙1
オイスターソース小匙1
水溶き片栗粉50cc
参照元:http://recipe.rakuten.co.jp/