Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

ハイセンスなスイーツが盛り沢山!おすすめデパ地下スイーツ

$
0
0
04

『うふプリン』

01
 
参照元:http://blogs.yahoo.co.jp

目黒区は柿の木坂に居を構えるケーキの名店「キャトル」。 
そちらの看板商品である「うふプリン」をピックアップ。 
卵の殻を容器がわりにしたて作られているとってもおしゃれな一品。 
ちなみに名前の由来は フランス語で「卵のことを”ウフ”(oeuf)」と呼ぶことからなのだとか。

店舗情報

【店舗名】キャトル 渋谷東急東横店
【店舗住所】東京都渋谷区渋谷2-24-1B1 東急百貨店東急フードショー内
【電話番号】03-3477-4631
【営業時間】10:00-21:00
【参考予算】~1990円
【定休日】渋谷東急東横店に準ずる
【店舗HP】店舗URL

『マルガレーテンクーヘン』

02
 
参照元:http://ameblo.jp

正統派バームクーヘンのお店「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」。 
(ちなみに店名はイツ語で「オランダ風カカオのお菓子屋さん」の意) 
様々なバームクーヘンがラインナップされている中で一際目立つのがこちら。 
マーガレットの形をしていてとってもキュートなマルガレーテンクーヘン。 
その味は濃厚なだけでなく、格調高いのが特徴。デザインのパッケージもゴージャスで素敵です。

店舗情報

【店舗名】ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 銀座三越店
【店舗住所】東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 B2F
【電話番号】03-3566-0951
【営業時間】10:30-20:00
【参考予算】1890~40000円
【定休日】銀座三越に準ずる
【店舗HP】食べログ

『あも』

03
 
参照元:https://www.atpress.ne.jp

創業50年を超える老舗で滋賀の大津に居を構える和菓子店「叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)」。 
叶匠寿庵の代表とも言える銘菓が「あも」。 
長方形のあんこの中には棒状の求肥(お餅)が入っています。 
素材の良質さを堪能できるシンプルなお菓子。

店舗情報

【店舗名】叶匠寿庵 日本橋高島屋店
【店舗住所】東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ B1F
【電話番号】03-3211-4111
【営業時間】10:00-20:00
【参考予算】1188円~
【定休日】日本橋高島屋店に準ずる
【店舗HP】店舗URL

『白鷺宝(はくろほう)』

04
 
参照元:http://iris304.exblog.jp

大正元年創業の老舗「菓匠花見」。 
職人が丹念に手作りした看板商品「白鷺宝(はくろほう)」。 
野田の鷺山の水辺にいた鷺の麗しい姿を見て作ったといわれるお菓子。 
白餡をミルクで覆った芸術的なお菓子で玉しずくやカフェ、茶ちゃなど6種類の定番と季節商品が。 
個別に包装されていてお土産にも喜ばれそうです。

店舗情報

【店舗名】菓匠 花見 東武百貨店池袋店
【店舗住所】東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 B1F
【電話番号】03-5985-8873
【営業時間】東武百貨店に準ずる
【参考予算】1188円~
【定休日】東武百貨店に準ずる
【店舗HP】店舗URL

『ニューヨークチーズケーキ』

05
 
参照元:http://blog.goo.ne.jp

本社が愛知県の「グラマシーニューヨーク」(プレジィールという会社のブランド)。 
看板商品であるのがこちらの「ニューヨークチーズケーキ」。 
3種のチーズを独自のブレンドで仕上げた芳醇な香りが特徴な逸品。 
(チーズはクリームチーズ、カマンベールチーズ、パルミジャーノレッジャーノの3種類)

店舗情報

【店舗名】グラマシーニューヨークカフェ 玉川高島屋店
【店舗住所】東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ B1F
【電話番号】03-3709-3111
【営業時間】10:00-21:00
【参考予算】1500円~
【定休日】玉川高島屋に準ずる
【店舗HP】参考URL

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles