Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

長めボブ、ロブで愛されヘアーを手に入れよう

$
0
0
長めボブ1

ボブといえばショート?

ボブヘアーといえば、少し髪が短い方のヘアスタイルというイメージがあるかもしれませんが、
長めのボブはカールをつけたりパーマをかけたり、アレンジも自由です。
毛先を巻いてあげるとさらにかわいくなる、「長めボブ」。今回は長めボブについてご紹介いたします。
導入部0
参照元:http://www.forte-group.jp/list02/style/

毛先を巻いてあげるとかわいさアップ!

導入部
参照元:http://plaisir.hamazo.tv/

このように、毛先を軽く内側に巻くと、フェミニンな雰囲気が出てかわいらしさがぐっと引き出ます
色は明るめのラベンダーカラーなどを取り入れると、ふんわりかわいい長めボブになれます。
ワックスなどでエアリー感を出すと、さらに効果的にかわいさを取り入れることができます。

前髪を厚めにしてドーリー感を演出

長めボブ1
参照元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

前髪を厚めにカットすることで、ドールのような愛らしさを手に入れることができます。
メイクも、マスカラをつけて眉の色を髪の色に合わせることによって、さらにお人形さんのようなかわいさに。
こちらの長めボブも、毛先を内側に巻くことによって、まぁるいシルエットを描き、フラットな印象を与えます。

前髪を短くして幼っぽさを出してみましょう

前髪短め長めボブ
参照元:http://www.garden-hair.jp/ghc/style/3762

今度は、前髪を短く切って幼さを出してみましょう。
ぱっつん前髪は以前ブームとなりましたが、こちらは少しだけシャギーを入れてある感じです。 

眉が前髪に隠れずに見えていると、幼く見える=若々しく見えるという印象を与えます。
若々しさを保ちたい方は、サイドは長め、前髪は短め、というスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

長めボブにパーマをあててふんわり感を出してみよう

パーマボブ
参照元:http://www.zacc.co.jp/

せっかく長さがあるのだから、パーマを当ててみましょう。
ふわふわな雰囲気が出て、まるで歌手のアンジェラ・アキさん風なヘアアレンジが可能です。 

暗いトーンのヘアカラーもいいのですが、明るいトーンのヘアカラーを使うとさらにゆるふわ感が増して、
大人の女性らしく見えます。

アンダーを重くしてガーリーに

下重めボブ
参照元:http://www.zacc.co.jp/

全体にパーマを当てるのではなく、下の部分だけ内側にもってきて、 
わざと「重み」を出してみると、思い切りガーリー感が増します。 
下だけ重めにすることによって、エッジがきいたスタイルになれます。
服装を問わないこのヘアスタイルですが、個人的なおすすめはネルシャツにジーンズといったラフな格好です。

ちょうど写真のモデルさんのような感じですね。

トレンドカラーを取り入れてロングボブを楽しもう

アッシュボブ
参照元:http://xn--tdkl3652fjjd.seesaa.net/

長さがあるなら、いま流行りのラベンダーカラーを取り入れた長めボブにしてみませんか?
ラベンダーカラーは、グラデーション上にピンクやパープルといったカラーを自然に取り入れるカラーリングです。 

伸ばしかけロングでも、長めボブなら毛先を巻いたりパーマをかけたりと、いろいろアレンジできますので、
飽きることなく髪を伸ばすことができます。

さいごに

長めボブ、とひとくちに言っても、ミディアムから本当のロングまで、いろいろありますよね。
自分に合った髪の長さを見極めるのは難しいと思われがちですが、「伸ばすためのボブ」と考えると、
あまり楽しくなくなってしまいます。 

ですが、「アレンジもできて、髪も伸ばせる長めボブ」と考えれば、
少し見方も変わってくると思いませんか?
パーマにカール、ヘアスタイリング剤にヘアカラー。
今の長さが気に入っている人もそうでない人も、自分のヘアスタイルを楽しんでいける毎日にしたいですよね。

[internal_link post_id=296218]

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles