Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

アイロンビーズで作る!ポップな手作りコースターのデザインまとめ

$
0
0
10

手作りコースターのデザインに悩んでいませんか?

21
参照元:https://www.flickr.com/
スターは手芸や手作りのレシピでよく登場するものの一つですが、いつも同じようなものになってしまうことってありませんか?とりあえず作るけど、パッとしなくて使わないコースターばかりが増えていくなんてこと、ありますよね。
 

そこでおすすめなのがアイロンビーズです!
 

アイロンを使うだけで簡単にかわいい模様が作れちゃうアイロンビーズ。子供の頃に遊んだことのある方も多いのではありませんか?ポップな色合いとドットのデザインは見ているだけで楽しい気持ちになってきますよね。
 

今回はアイロンビーズで作る、手作りコースターのアイデアをご紹介します。
 

基本の四角形をおさえよう

花柄で華やかに

7
参照元:http://www.makeandcreate.se/
ドット絵だと繊細なデザインが難しそう、と思われがちですが、実はそんなことないんです!色の配置に気を配ってグラデーションをつくれば、色合いもデザインの細かさも表現できちゃうんです。
 

コースターに使ってもいいし、壁に飾ってもパッと華やかな花柄のコースターです。
 

コントラスト、グラデーション

3
参照元:https://www.flickr.com/
黒と他の色とのコントラストを効かせた、ハイセンスなデザイン。コントラストを使う部分とグラデーションで色を馴染ませている部分との対比が美しく、力強さを感じます。
 

エレクトロ

8
参照元:http://www.perlerbeads.co.za/
大胆なデザインとシンプルな配色で、エレクトロなデザインに。とってもポップですね。
 

メルヘン

4
参照元:http://enjoymyenjoyz.blogspot.nl/
青い鳥とチェック、花柄が可愛らしいデザインです。ドット絵なのにディテールが細かくて、つい見とれてしまいます。
 

雪の結晶

5
参照元:https://www.epla.no/
規則性のあるデザインをつくりやすいのも、アイロンビーズのいいところです。いろんな雪の結晶をデザインしてみましょう。冬の寒い日でもほっこりするデザインです。
 

エスニック

9
参照元:http://www.perlerbeads.co.za/
ビビットな色遣いと規則的なパターンが特徴のエスニック柄も、アイロンビーズで簡単に作れます。コースターだけど、こうやってタイルの一部にしたっていいですね。
 

国旗で世界制覇!

fuse-beads-olympic-and-countries-frame
参照元:http://www.myhappycrafts.com/
長方形なら、世界各国の国旗をデザインしても楽しそうです。外国のお友達を招くパーティーなどで大活躍してくれそう。世界の国旗を作っているうちに、どの国の旗か覚えちゃいそうですね。
 

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles