
手作りのオリジナルトートバックといえば、絵の具などで自由に描いてというイメージがあり、絵を描くのが苦手な方にとって自分にできるのか不安に思う方もいらっしゃると思います。
この記事では、絵心がない方でも「縫う」「押す」「貼る」だけでできる簡単手作りトートバックを紹介します。
まずは無地のトートバックを用意
100均の無地トートバック
ダイソーやキャンドゥーやセリアなどの100均にも無地のトートバックが売っています。
参照元:http://chibimocha.blog118.fc2.com
無印良品の無地トートバック
無印良品でも150円(税込)〜買えます。
厚手の布で大きめのものは1980円(税込)。
「縫う」で作るオリジナルトートバック
「縫う」といっても難しい刺繍ではなく、直線の刺繍をしたり、生地を縫ったりするだけの簡単な方法を紹介します。
ノートの罫線デザイン
難しい柄の刺繍ができなくても、直線の縫い目だけで簡単にできます。
参照元:http://sayyes.com
フェルト生地を縫う
フェルト生地の端切れを縫うだけですが、フェルト素材のやさしい感じがでて自分オリジナルのトートバックができます。
参照元:http://rosepalette.jugem.jp
次のページでは「押す」で作るオリジナルトートバックを紹介します。
]