![ランドリーバスケットとニョロニョロ](http://www.kurashiru.com/wp-content/uploads/2015/12/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%A7%E3%83%AD-400x400.jpg)
持ってる!?デビルドエッグ作りに便利な○○
参照元: http://hungryhappenings.com/2015/03/deviled-egg-bunny-feet-easter-recipe.html/
知ってましたか?キッチングッズって私たちが100均でよく買う物のトップなんですって。そうですよね。食べることは生活の基本ですもの。お料理を楽しくしてくれる便利グッズが100円で手に入るなんて、今さらですがダイソーってすごいです。
こんなに可愛くて楽しいデビルドエッグをキレイにつくれる秘密兵器があったなら、もう絶対に買っちゃいます。
1.たまごのプッチン穴あけ器&タイマー
ホームパーティーで大人気のデビルドエッグはツルンツルンのゆでたまごが主役。でも、ゆでたまごの殻を手早くキレイに剥くのって意外と難しいですよね。新鮮なたまごほど剥きにくいし。
新鮮なたまごには炭酸ガスが多く含まれていて茹でるとガスが気化し、中身が膨張するのだそうです。そのため圧力で中身が殻に押し付けられてしまい剥きにくくなるのだとか。これを解決してくれるのがダイソーの“たまごのプッチン穴あけ器”です。
美肌のゆでたまごを簡単便利に作るコツ
参照元: http://xn--38jc2azj9d2561a.com
たまごを茹でる前にこの針で殻に小さな穴をあけましょう。使い方は簡単。たまごの平たい方をここに載せてかるーく押し付ければプッチンと1つ穴があきます。大丈夫、たまごは割れませんよ。
穴をあけるのはココ
このくぼみが「気室」。
この部分の殻に穴を開けることで、卵をゆでて内部が膨張した時の圧力を逃すんですね。
参照元: http://xn--38jc2azj9d2561a.com
たまご屋さんが教えてくれた殻むきの秘密兵器。まだ持っていないなら絶対おススメです。
エッグタイマーはゆでたまごの可愛い友達
参照元: https://www.instagram.com
このニワトリなかなかの仕事してくれたわ
参照元: https://www.instagram.com 投稿コメント
ダイソーの“エッグタイマー”は茹で具合を知らせる色がたまごと同じホワイト。だから鍋の中でも可愛いです。デビルドエッグは固ゆでが良いけど朝食ならトロントロンの半熟たまごが美味しいかしら?あなた好みに茹でて召し上がれ。
2.シリコーンあく取り蓋
寒い季節に恋しい鍋料理、シチューやポトフといった定番のお料理、お正月のお煮しめ。煮物料理を美味しくするコツは、こまめなあく取りと落とし蓋ですよね。ダイソーの“シリコーンあく取り蓋”は1枚でこの2つの手間を肩代わりしてくれます。
ダイソーの『これっ!! 便利』マークがついているキッチングッズってたくさんありますよね。TVでも紹介された“シリコーンあく取り蓋”にも、ほら。使い捨ての紙蓋ではないのでエコだしレンジもOK。蒸し料理の敷き紙がわりにもなり便利です。
3.ふりふりのり巻き型
のりまき作りの新スタイル?ふってふって
日本の巻き寿司はヘルシーだってヨーロッパでも評判です。ご家庭で作る方も増えているのだとか。食べやすい小さなのり巻きはみんなが大好き。ホームパーティーでも盛り上がりますよね。シェイクするだけでのり巻きができちゃうってすごくない?このダイソーの“ふりふりのり巻き型”はメチャクチャ楽しいお料理グッズです。
ふれば納得 みんなでふりふりのり巻き
袋の中身は?使い方は?振るだけって?はい説明は抜きです。動画を見てください。シェイクシェイク、海苔が吸い込まれたら出来上がり。
[embed]https://www.youtube.com/embed/LG5DkpIBXms[/embed]
お子さんもパパもみんなで“ふりふり”
中身は何にしましょうか。
ダイソーの便利生活グッズで今日も笑える
のり巻きパーティーはじめましょう。
4.とれとれ楽しい くるくる毛玉取り
ダイソーの“くるくる毛玉取り”は働きもの。
100円なのに丈夫で長持ち
くるくる回って良く取れると評判です。
ね、このとれ具合がすごいでしょ。セーターにジャケット・靴下・トレーナー。気になる毛玉がとれとれです。
大人買い決定 ダイソーの人気収納BOX
今ダイソーの収納BOXがおしゃれです。インスタグラムで話題の収納BOXをお店で見つけたらラッキー&ハッピー。大掃除と一緒にお部屋をかっこよく整理整頓できるダイソーの収納BOXにファン続出!?
5.スモーキースクエアカラーボックス
ブームの火付け役となったのがこの“スモーキースクエアカラーボックス”です。ホワイトとスモーキーなブルー・マスタード・ピンクといった色合いのBOXは今までにないおしゃれ感。蓋付きでスマートにスタッキングできる便利さも手伝い、あっという間に売り切れ店が続出しました。
ブルーは特に人気が高いとか。ブルー好きの方、お店で見つけたらラッキー&ハッピー。即買い決定です。
シンプルなデザインのケースは、ステンシルや手書きのイラストなどで自分好みにアレンジできる魅力があります。チェキで撮った中身の写真をラベル代わりに貼るなど、皆さん自由に楽しんでいるようです。
大サイズ…W37×D25×H11.5センチ 本体100円(蓋は別売り 100円)
小サイズ…W26×D19×H11.5センチ 蓋付き100円
ダイソーの便利生活グッズ、うわさの品はまだまだあります。次のページを急いでチェック!
]