Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

初心者でも簡単に作れる! 最低限の道具で作るお洒落なピアス

$
0
0
ef333c7ca5219633a0afe1b57c7eaa89ce1987df

手作りのアクセサリーにチャレンジしてみたい!

ef333c7ca5219633a0afe1b57c7eaa89ce1987df
参照元: https://minne.com/
自分でアクセサリーを作ってみたい。
でもなんだか難しそう。
 

作る前は、皆さんきっとこんなふうに思っているのではないでしょうか?
最低限の道具を揃えてしまえば、簡単なテクニックで自分だけのオリジナルアクセサリーがあっという間にできるんですよ。
 

材料費がほんの少しから始められる「ピアス」
アクセサリー作りの基本をマスターして、世界にひとつだけのピアスを作りましょう!
 

最低限必要な道具

・ニッパー
・平やっとこ
・丸やっとこ
・丸カン
・ピアス金具
・お好きなモチーフ
 

60341105
参照元: http://www.kiwaseisakujo.jp/
左から「ニッパー」「丸やっとこ」「平やっとこ」です。
最低この3つの工具があれば、アクセサリー作りができます。
工具3点セットの購入はこちらから

実は、最近の100円ショップには「やっとこ」や「ニッパー」のような工具も売っています。
アクセサリー作りを続けたい人は手芸店で買った方がいいですが「まずはアクセサリー作りを試してみたい」ということであれば、100円ショップも上手に利用したいですね。

基本的な作り方をマスターしましょう

テクニック1:丸カンを使ってパーツをつなげる

丸カンはパーツ同士をつなぐ金具です。
一番使用頻度の高いパーツです。
7686_main_image
参照元: http://www.cosjwe.net/
 

cb295db9430cfce6b550a06e01f8d647
参照元: http://www.world-5.com/
2つのやっとこで持ち、図のように手前側と向こう側にひねると、輪が開きます。
ここで注意!
決して左右に引っ張って広げないでくださいね。
 

f1608fedf1e48f58ee43a017f8376b24
参照元: http://www.world-5.com/
開いたところからパーツを通します。
閉じるときは先ほどと逆の手順で。
丸カンやピアス金具など、この開いて閉じるテクニックを覚えておけば、いろいろなピアスが作れます!
 

ピアス金具とモチーフを丸カンでつなぐと、あっというまに素敵なピアスに。
43862d7b0811f06f4fd189499704998aeccb301b
参照元: https://minne.com/
 

テクニック2:Tピン・9ピンを使ってパーツをつなげる

T9
参照元: http://special.daiso-sangyo.co.jp/
 

Tピンのパーツを作ります。
24fa9a75380ea69f7670db6c26cfe7be
参照元: http://www.world-5.com/
モチーフ(この写真ではパール)にTピンをさし、平やっとこでピンを折り曲げます。
f5df0d067d9da5e54ad4a98d88d56159
参照元: http://www.world-5.com/
ピンを7~8mm残し、ニッパーで切ります。
300ad0408d0f09108fe3933d8284367e
参照元: http://www.world-5.com/
丸やっとこを使い、ピンの先を丸めます。
010e55779888c7ec66f8522665a6e155
参照元: http://www.world-5.com/
動画で作り方を見る

1_da8c18ca67fb2b340f66ef2241605d3e5a9089c4_583x585
参照元: http://www.creema.jp/
ピアス金具Tピンを通して作ったパール丸カンでつなげれば、ピアスの出来上がりです!
 

9ピンを使って同じように作ると、上下にパーツをつなげることができます。
cc1b0a34514681705d42933bff06fbef
参照元: http://www.world-5.com/
 

1_41ce15d4f2d75f60a33cadf1388fac220a74841e_583x585
参照元: http://www.creema.jp/
Tピン・9ピンを使ってモチーフをつなげると、さまざまなデザインのピアスができますね。
 

もちろん、ピアス金具をイヤリング金具に変えればイヤリングになります。
b0ce708007d449d978fc2abe21c608e22dc6e787
参照元: https://minne.com/
モチーフが個性的だと、それだけで可愛いですね。
 

44aba56fbc489be8ed2339acb99600ff66b54b56
参照元: https://minne.com/
ピアスに見えるような、イヤリング金具もあります。
 

次のページは、この2つのテクニックだけでできるアクセサリーのデザインを見てみましょう!

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles