
素敵!?最新キラキラネームに迫ってみよう!
参照元:http://celebmama.seesaa.net
赤ちゃんが生まれる時には、名付けも大事になってきます。
その子の一生を左右するかもしれないものですし、しっかりと考えた上で付けてあげたいものです。
しかし、中にはキラキラネームというものも存在します。
珍しいと言いますか、読めない漢字を当てたり、名前として飛躍してしまっているかな?というものも見受けられます。
そこで今回は、そんなキラキラネームのランキングをご紹介したいと思います。
空や海が入る名前!10位から6位はこちら!
まずは、10位から6位まで見ていきたいと思います。
素敵な名前が並んでいるようです。
10位:広い心を持ってほしい!?『七海』は何と読む?
参照元:http://www.kabegami.zekkei.com
こちらは、『ななみ』とも読みますが、なな、まりんとも読みます。
まりんちゃんなら特に、夏が似合いそうな活発な子に育ちそうです。
9位:サッカーチームと同じ読み方!?碧空
参照元:http://keisuke-h.blog.so-net.ne.jp
あおぞら、あとむ、そらと、みらんなどと読みます。
爽やかさのある感じとなっています。
『みらん』という読み方だと、イタリアのサッカーチームを思い出します。
8位:意表を突かれる読み方!?海音
参照元: http://www.wallpaperlink.com
海斗(かいと)くんなどもいますが、海音くんもいます。
あまとやあまねなど様々な読み方がありますが、『まりぶ』などという読み方をすることもあります。
7位:字だけなら良くある名前!?愛莉
参照元: http://www.d-healthcare.co.jp
『あいり』なら通常の読み方ですが、らぶりやらぶりーと読ませる親御さんもいます。
その他には、『りま』とも読むということです。
可愛らしい名前となっています。
6位:爽やかな名前!空蒼
参照元:http://reibun.skry.info
くう、あせいと読みます。
漢字としては、爽やかな印象を与えてくれるのではないでしょうか。
空のように広く大らかな人になってほしいという、願いが込められているのかもしれません。
素敵な名前!?続いては5位と4位の発表です!
続いては、5位と4位について見ていきましょう。
どのようなキラキラネームが登場するのでしょうか。
5位:いつまでも良い恋を・・・永恋
参照元: http://www.el-aura.com
えれんと読むようです。
外国の女の子のような音ではないでしょうか。
いつまでも恋をしていてほしいという思いが込められているのかもしれないです。
4位:煌めく人に・・・素敵な名前、煌人
参照元:http://ganref.jp
きらと、あきと と読むということです。
きらめきのある人生を・・・という意味があるのでしょうか。
素敵な名前ではあるかと思います。
続いては、ベスト3の発表をしたいと思います!