
肩苦しいのはイヤ!そんな職場ではオフィスカジュアル
参照元: https://faura.jp
お仕事の際に、どういったヘアスタイルにすれば良いかということで、悩まれることもあるのではないでしょうか。
毎日行くことになる職場ですが、女性ですからヘアスタイルも拘りたいものです。
けれど、あまりにもカッチリとし過ぎるのも肩苦しいかもしれません。
そんな時には、オフィスカジュアルというスタイルもうってつけです。
すっきりが鉄則!?オフィスではアップスタイルも適してる
オフィスシーンでは、髪をバサバサとさせずにすっきりとさせたいものです。
そこで、まずはアップスタイルをご紹介したいと思います。
上司ウケも良い!?ねじり前髪の低位置ポニーテール
参照元:http://www.atama-bijin.jp
低い位置で結んだポニーテールはいかがでしょうか。
前髪をねじってまとめているので、おでこを出すことができますし、上司の方にも評判がいいかもしれません。
仕事に合う!夜会巻きを応用したスタイル
参照元: http://blog.livedoor.jp
夜会巻きの応用といった感じのスタイルです。
使用しているクリップも、写真のような落ち着いたデザインを使うのが良いでしょう。
仕事中にもぴったりのスタイルと言えます。
髪が邪魔にならない!カシューシャを使ったお団子ヘア
参照元:http://entame-jouhoukyoku.blog.so-net.ne.jp
お団子ヘアのアレンジです。
カチューシャを使うことによって、髪が邪魔にならない点が良いです。
こちらのカチュ-シャも、派手すぎないものを選びたいです。
お団子が横位置!ハーフアップアレンジ
参照元:http://clubfanet-beauty.269g.net
こちらは、ハーフアップを使った変形アレンジです。
お団子部分を横に持ってきている点がポイントです。
可愛いリボンのバレッタを使っているので、上品さがあります。
視界良好!?前髪ポンパドールのポニーテール
参照元: http://hair-arrange.blog.so-net.ne.jp
仕事中は、前髪が目にかかってきたりすると邪魔になってしまうものです。
ポンパドールにすることで、視界が遮られることもなく、仕事も良くはかどるのではないでしょうか。
続いては、アップスタイルの続きからご覧ください。