Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »東京
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

初心者でも簡単!誰でもできる巻き髪スタイル

$
0
0
巻き髪

巻き髪必須アイテムはコテ

巻き髪1

参照元:http://youqueen.com/
髪の毛を巻くためにはコテが必要だけど、様々な種類があってどれを選んでいいのかわからない人も多いはずです。コテ選びのポイントとなるのが太さです。 

髪の毛が長い方ほど太い32mm程度を使用するのおすすめします。ロングヘアでもカールを強めに出したい人は少し細めの26mm程度のものを使うと上手く巻くことができます。
細い髪質の方はカールがつきやすいので少し太めのものを使うと巻きやすいです。反対に硬くて太い髪質の方はカールがつきにくいので細めのコテでしっかりとカールを出すと上手に仕上がります。 

どれにしていいのか迷ってしまったら32mmサイズが一番ベーシックでいろいろな巻き方が可能です。

巻き方にも種類がある

コテを使って巻くといってもいろいろな巻き方があります。主な巻き方は4種類です。

フォワード巻き

巻き髪2
参照元: http://www.beauty-box.jp/

髪の外側にクリップ部分が来るように毛束をはさみ、内側に向かってアイロンを回転させてカールさせます。
内側に向かって巻くことで、柔らかい印象になります。

リバース巻き

巻き髪3
参照元: https://www.pinterest.com/
髪の内側にクリップ部分がくるように毛束をはさんで、外側に向かってアイロンを回転させます。外側に向かって巻くことで、華やかさのある大人っぽい印象になります。

ミックス巻き

巻き髪4
参照元: http://www.minx-net.co.jp/
フォワードとリバースを交互に巻いてカールを重ねます。両方の巻き方を合わせることで立体感のあるヘアスタイルになります。

ワンカール

巻き髪5
参照元: http://alice-by-afloat.com/
アイロンを根元から毛先まで滑らせ毛先をはさんで1回転から1回転半巻き上げます。丸みのあるボブやAラインシルエットになるヘアスタイルです。

それどもやっぱり巻くのには時間がかかってしまうという人もいるでしょう。そんな人におすすめのコテを使わない巻き方を次のページでご紹介します。

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1223

Trending Articles