
参照元:http://www.interiordesignbox.com/
お部屋をかわいくにぎやかに飾るなら、やっぱりガーランドがおすすめ。手作りしちゃえば、お好みのガーランドをいっぱい飾ることができますよ。
オーソドックスな三角形もかわいいですが、いろんなデザインで、いろんな形の飾りをつけたらもっとにぎやかに!
ぜひ試してほしい、手作りガーランドのレシピをご紹介します。
カラフルな紙で元気な印象のガーランド
参照元:http://elizabethkartchner.com/
色の組み合わせにこだわりたい、三角形のガーランドです。色紙を切って繋げていく行程も楽しそう。
大きさを変えて繋げていってもポップで可愛らしいですね。
参照元:http://elizabethkartchner.com/
紙を半分に折って、切り抜きます。これをひたすら繋げていきます。
参照元:http://elizabethkartchner.com/
まるを半分に折るだけでやさしい雰囲気に
参照元:http://o-k-e-r.blogspot.nl/
糸に丸シールを貼って半分に折るだけで簡単にできちゃいます。
シールの代わりに、丸く切った紙を同じ要領で飾っていってもよさそうですね。糸の色も、飾る紙にあわせているのがポイントです。
参照元:http://o-k-e-r.blogspot.nl/
お部屋に飾ると、サーカスみたいな楽しい雰囲気になります。
くるくるねじるだけのふわふわガーランド
参照元:http://ohhappyday.com/
薄くて軽い紙を長めに切って、くるくるとねじって形をつくっていきます。
やわらかい紙なので力加減は優しくしてくださいね。パステル系の色で、やさしい雰囲気に飾るのがおすすめです。
参照元:http://ohhappyday.com/
リボンを使ったミニガーランド
参照元:http://www.bloglovin.com/
プレゼントなどでもらったリボン、使い道もないまま、しまっていませんか?そんなリボンたちをガーランドに使ってみましょう。
長さや幅の太さ細さをランダムに、幅も均等でなくても大丈夫!部屋全体にかけるのもかわいいですが、玄関やウェルカムボードなど、小さいものを飾るときにおすすめのガーランドです。
参照元:http://www.bloglovin.com/
ハートのガーランドでとびきりかわいく
参照元:http://aentschie.blogspot.de/
女の子ならみんな大好きなハートを連ねてガーランドにしましょう!
好きな色の紙を細く切って、半分に折り、ハート形になるように紙の端をくっつけて、ホチキスで止めます。次のハートをつくるときに間を通して、どんどんハートを繋げていくと、ハートのガーランドの出来上がり。
参照元:http://aentschie.blogspot.de/