![94233_1_1200x0](http://www.kurashiru.com/wp-content/uploads/2015/12/94233_1_1200x0-267x400.jpg)
個性を出すには”メッシュ”がおすすめ
参照元:http://www.love-lock.info/
個性的にイメージチェンジしたい時に気軽にできる方法で、
ヘアカラーを「メッシュ」でチョイスするのいかがでしょうか。
メッシュはポイントカラーとも呼ばれていて髪全体対し部分的に
別のカラーリングを入れる方法です。
心地よいアクセントで立体感が出て一味違ったオシャレヘアーに。
メッシュの種類
参照元:http://online.schwarzkopf-professional.jp/
定番のメッシュは主に”ハイライト”と”ローライト”の2つです。
しかし最近ではもう1つの選択肢もあるのです。
ハイライト
参照元:http://www.le-hu-a.com/
ヘアスタイルに立体感を出す為に取り入れる場合が多いメッシュですが、
髪のベースの色に対して明るい色味・発色を入れることを「ハイライト」と呼びます。
ローライト
参照元:http://ameblo.jp/
上記の「ハイライト」の逆で、ベースに対して落ち着いた暗めの色を入れることを
「ローライト」よ言います。
こうすることで落ち着いたブラウン系カラーにも一味違う立体感が生まれるのです。
そして注目のインナーカラー
参照元:http://www.rasysa.com/pkg/
そして第3の選択肢として最近注目の方法が「インナーカラー」。
染める位置は内側だけに施して一見髪の毛を下ろしているとわからないけれど、
アップにすると強調されるというオシャレなヘアスタイルです。
風でなびいた時にチラりと見えるスタイルは個性を主張できるおすすめのカラーです。