
大切な人をきちんとおもてなししたい
大切なひとを温かくおもてなししたい、そんなときは心温まるほっこりする和食器を使ったおもてなし料理はいかがですか?和食器は洋食も和食も美味しく見せるいいとこ取りなんですよ。ぜひテーブルコーディネートに和食器を取り入れておもてなししてください。
きれいな和食器を使うだけで美味しく見えます
日々使う食器はきちんとしたものを使いたいですよね。きちんとしたものを使うことで食へのこだわりや感謝の気持ちがわいてきてピンッと背筋が伸びてきます。家族への健康への気遣いや食を通して大切な人への思いやりも沸いてくるのでお気に入りの茶碗を見つけてください。おもてなしにも特別なものでなくても、日常で使っているお気に入りのものを出してあげれば気持ちもつながります。
和食が好きだ。ヘルシーだし、美味しい。和食器が好きだ。和食も洋食もしっくりくる。欧米の食器も素敵だが、やっぱり和食器の繊細さには勝てない。あぁ日本に生まれてよかった。
— yonnanna (@natu0228) 2013年1月31日
夕餉
今日は、簡単和食で休肝日。
鯖塩焼き
新玉ねぎ丸ごとスープは、茅乃舎野菜だしで煮ただけ。
小松菜とキャベツのお浸し
納豆
雑穀ごはん#Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/R5DNbjCro5— まんなぁ (@777manner) 2016年3月12日
次のページでは集めたくなる和食器の数々をご紹介します。